「テンプレート:Documentation subpage」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(メディアウィキのバグに対応)
 
(5人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
<noinclude><!--
+
{{テンプレート文書直接表示}}<noinclude>
{{ #ifeq: {{SUBPAGENAME}} | sandbox
+
== 使い方 ==
  | {{Template sandbox notice}}
+
このテンプレートは、(主にテンプレートの)[[Help:テンプレートの説明文|解説]][[Help:サブページ|サブページ]]であることを告知するために使います。
  |
+
 
}}-->
+
=== 基本 ===
----
+
次のコードをページの冒頭に張るだけです:
</noinclude><!--<includeonly>{{
+
<nowiki>&lt;noinclude&gt;{{Documentation subpage}}&lt;/noinclude&gt;</nowiki>
  #ifeq: {{lc:{{SUBPAGENAME}}}} | {{{override|doc}}}
+
 
  | <!-- doc page -->
+
=== 解説の対象を指定する ===
</includeonly>-->{{
+
次のように解説の対象を指定することもできます:
    #ifeq: {{{doc-notice|show}}} | show
+
<nowiki>&lt;noinclude&gt;{{Documentation subpage|[[Template:X]]}}&lt;/noinclude&gt;</nowiki>
    | <!-- doc-notice show --><div class="messagebox" id="template_doc_page_viewed_directly" style="padding:1ex 1em;">'''これは、''{{{1|[[{{SUBJECTSPACE}}:{{BASEPAGENAME}}]]}}}''の[[Help:テンプレートの説明文|解説]][[Help:サブページ|サブページ]]です。'''<br />使用方法、[[Help:言語間リンク|言語間リンク]]と[[Help:カテゴリ|カテゴリ]]、そのほか{{{種類|{{ #if: {{SUBJECTSPACE}} |{{SUBJECTSPACE}}ページ|記事}}}}}そのものに含まれない情報を含んでいます。他のページから呼び出して表示することを意図しているため、[[Help:サブページ#相対リンク|相対リンク]]や[[Help:条件文|条件文]]などの動作が意図しないものになっていることがあります。<br /><span style="font-size: 0.9em;">{{{種類|{{ #if: {{SUBJECTSPACE}} |{{SUBJECTSPACE}}ページ|記事}}}}}自体は、{{{1|[[{{ #if: {{SUBJECTSPACE}} |{{SUBJECTSPACE}}:}}{{BASEPAGENAME}}]]}}}をご覧ください。</span></div>
+
 
    | <!-- doc-notice hide -->
+
=== 種類を指定する ===
  }}<!--<includeonly>
+
次のように解説の対象の種類を指定することもできます:
  |<!-- not doc -->
+
<nowiki>&lt;noinclude&gt;{{Documentation subpage|種類=[[Help:テンプレート|テンプレート]]}}&lt;/noinclude&gt;</nowiki>
}}</includeonly>--><includeonly><!--{{
+
 
  #ifeq: {{SUBPAGENAME}} | doc
+
== 引数 ==
  |--> {{
+
{| class="wikitable" border="1"
    #ifeq: {{NAMESPACE}} | {{ns:10}}
+
|+ 引数の一覧
    | [[Category:テンプレート文書|{{PAGENAME}}]]
+
! 引数 !! 指定内容 !! 既定値 !! 説明
    }}
+
|-
<!--}}--></includeonly><noinclude>
+
! style="text-align:left;" | 1
----
+
| ページ名 || <nowiki>[[{{SUBJECTSPACE}}:{{BASEPAGENAME}}]]</nowiki> || 解説の対象を指定。
{{Documentation}}
+
|-
<!-- Add categories and interwikis to the /doc subpage, not here! -->
+
! style="text-align:left;" | override
 +
| サブページ名 || doc || そのテンプレートは、この引数で指定されたサブページ名を持つページでだけ機能します。
 +
|-
 +
! style="text-align:left;" | doc-notice
 +
| 任意の文字列 || show || 「show」以外を指定すると、このテンプレートは告知を出力しません。
 +
|-
 +
! style="text-align:left;" | 種類
 +
| 任意の文字列 || {{tl|SUBJECTSPACE ja}}ページ<small>(標準名前空間以外のとき)</small><br />記事<small>(標準名前空間のとき)</small>|| 解説の対象の種類を指定。
 +
|}
 +
 
 +
== カテゴリ ==
 +
このテンプレートは、貼り付けられたページに次のカテゴリを適用します:
 +
{| class="wikitable" border="1"
 +
|+ 適用するカテゴリの一覧
 +
! カテゴリ !! ソートキー !! 解説
 +
|-
 +
! style="text-align:left;" | [[:Category:テンプレート文書]]
 +
| <nowiki>{{PAGENAME}}</nowiki>
 +
| {{ns:10}} 名前空間にあるページのみをカテゴライズします。
 +
|}
 +
 
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[Help:テンプレートの説明文]]
 +
* {{Tl|Documentation}}
 +
</noinclude>
 +
<includeonly>
 +
[[Category:テンプレート文書|{{PAGENAME}}]]</includeonly><noinclude>
 +
[[Category:テンプレート用テンプレート]]
 +
[[Category:テンプレート文書|*]]
 
</noinclude>
 
</noinclude>

2019年6月11日 (火) 20:11時点における最新版

Tech Doc このページは、テンプレートの解説ページです。このページを直接参照すると、リンク先のページ名やURLを変数で指定しているリンク赤リンクになる場合がありますが、リンク先を指定し直さなくてよい場合もあります。リンクの設定の不具合に関する質問等は親ページの会話ページに投稿して下さい。

使い方[編集]

このテンプレートは、(主にテンプレートの)解説サブページであることを告知するために使います。

基本[編集]

次のコードをページの冒頭に張るだけです:

<noinclude>{{Documentation subpage}}</noinclude>

解説の対象を指定する[編集]

次のように解説の対象を指定することもできます:

<noinclude>{{Documentation subpage|[[Template:X]]}}</noinclude>

種類を指定する[編集]

次のように解説の対象の種類を指定することもできます:

<noinclude>{{Documentation subpage|種類=[[Help:テンプレート|テンプレート]]}}</noinclude>

引数[編集]

引数の一覧
引数 指定内容 既定値 説明
1 ページ名 [[{{SUBJECTSPACE}}:{{BASEPAGENAME}}]] 解説の対象を指定。
override サブページ名 doc そのテンプレートは、この引数で指定されたサブページ名を持つページでだけ機能します。
doc-notice 任意の文字列 show 「show」以外を指定すると、このテンプレートは告知を出力しません。
種類 任意の文字列 {{SUBJECTSPACE ja}}ページ(標準名前空間以外のとき)
記事(標準名前空間のとき)
解説の対象の種類を指定。

カテゴリ[編集]

このテンプレートは、貼り付けられたページに次のカテゴリを適用します:

適用するカテゴリの一覧
カテゴリ ソートキー 解説
Category:テンプレート文書 {{PAGENAME}} テンプレート 名前空間にあるページのみをカテゴライズします。

関連項目[編集]